ヘロンの自動ドアに挑戦!
神奈川県平塚市 1999.2.1
ヘロンの自動ドアの模型
どうやって開くのかな?
世界最古の自動ドアは、2000年程前に、すでに原型が考案されて
いました。 紀元前後、アレキサンドリアにいたギリシャの学者ヘロンは、古代か らの発明を集め、さらに、自らのアイディアを加えて「ニューマチカ」 などの本を著しました。その中に、自動ドアの原理も描かれています。 これは、地上にある台に参拝者が火を灯すと、神殿の両開きのドアが
開くというものです。原理は、火によって膨張した空気が、タンクに
入った水を押し出し、その水の重さでドアを開くものです。 |
![]() ドアの地上部分 |
![]() ドアの地下の部分 |
![]() 空気が入った空き缶 |
![]() まず、空き缶を加熱 |
![]() 空気が膨張して水を追い出す |
![]() コップにたまった 水の重さでドアが開く |
[斎藤の部屋(理科) Top Page] メニュー | mail: Saitou |