注射器を使った雲の発生実験
神奈川県大磯町 1999.12.6
ディスポーザブル注射器を2個使って簡単に雲を発生させる方法を神奈川理科サークルの関谷さんから教えていただきました。 |
![]() 雲の発生装置 |
作り方
ゴム栓に千枚通しで穴を開け、この穴にディスポーザブル注射器(50ml)の先を突き刺して写真のように2個連結するだけです。 |
![]() まず、下を押す |
使い方 まず、ゴム栓の部分をつかんで下のピストンを押し込みます。このとき上のピストンは抜けないように軽く押し下げます。このまま数秒間おいてから上のピストンを素早く抜きます。すると、次の写真のように雲が観察できます。 線香の煙や水は不要です。季節や天候に関係なく、いつでも雲が観察できます。 |
![]() シリンダーの外にも雲が発生 |
観察
上のピストンを抜くと、雲は、シリンダーの中と口の近くに観察できます。斜め上から観察すると見やすいです。もちろんバックは黒の方が良く見えます。 |
[斎藤の部屋(理科) Top Page] メニュー | mail: Saitou |